奈良女子大学工学部 PEPA学習到達度評価
回答用QRリンク(ヨリソル上で回答)
PEPA評価は、工学部の学生全員を対象とした調査です。
・調査項目は4〜6項目(選択式)、簡潔な内容で、所要時間は5分程です。
・履修を終えた授業について、必ず入力してください。また、卒業まで対象の全ての科目について入力してください。
基礎(必修・発展・PBL)対象科目
科目名 | 回答QR |
---|---|
エンジニアリング演習 | https://qr.paps.jp/yt32r![]() |
価値創造体験演習 | https://qr.paps.jp/Z7Tce![]() |
自己プロデュース I | https://qr.paps.jp/NLb0m![]() |
自己プロデュース II | https://qr.paps.jp/MTc2g![]() |
批判的思考 I | https://qr.paps.jp/rgYAG![]() |
批判的思考 II | https://qr.paps.jp/Ch9L3![]() |
ノベーション演習 | https://qr.paps.jp/blhjc![]() |
専門(基礎・応用・PBL)対象科目
科目名 | 回答QR |
---|---|
コンセプチュアル・デザイン演習 | https://qr.paps.jp/wHhLZ![]() |
プロダクトデザイン演習 | https://qr.paps.jp/ClqX0![]() |
ユーザー指向開発演習 | https://qr.paps.jp/xxOu4![]() |
社会改善起業演習 | https://qr.paps.jp/eDhrp![]() |
エンジニアリング・ビジネス演習 | https://qr.paps.jp/em0km![]() |
プレゼミナール | https://qr.paps.jp/HDPZV![]() |
卒業研究 Ⅰ | https://qr.paps.jp/ZL95s![]() |
卒業研究 II | https://qr.paps.jp/2d5jF![]() |
卒業研究 III | https://qr.paps.jp/oxWal![]() |