入場無料
奈良女子大学と入江泰吉記念奈良市写真美術館が連携し推進するアートコミュニケーション人材育成プログラムとして動き出した「あ3」プロジェクト。その成果展「複製される感性」が11月1日(土) より開催されます。
奈良女子大学の学生を中心に、プログラムの参加者とともに森山大道の作品キュレーションに取り組みました。『にっぽん劇場写真帖』、『狩人』、『写真よさようなら』、『光と影』の写真集をもとに、次世代のまなざしで選び取り構成した展示を行います。あわせて、奈良に滞在したMonika Orpikが歴史・自然・文化に触れて紡いだ作品も紹介します。この機会にぜひご覧ください。


【関連イベント】詳細
- 2025年11月1日(土)14:00〜
- 申込不要、参加無料
本展のキュレーションに参加した奈良女子大学の学生が、展示の見どころを解説します。学生とともに、森山大道の魅力に迫るギャラリーツアーです。
| 【開催情報】 | |
|---|---|
| 会期 | 2025年11月1日(土)ー 2025年 12月25日(木) [開館時間] 9:30-17:00(入館は16:30まで) [休館日] 月曜日、11/4(火)、11/25(火) は休館。 但し、11/3(月)、11/24(月)は開館。 |
| 場所 | 入江泰記念奈良市写真美術館 MAP (〒630-8301 奈良市高畑町600-1) |
| 観覧料 | 無料 |
| お問い合わせ | あ³ 事務局 a333.nwu@gmail.com |
| WEBサイト | ・ あ3HP:https://art.nwu-eng.jp/workshop/ ・展覧会特設サイト:https://eng.nara-wu.ac.jp/naracmp/ ・ 美術館HP:https://naracmp.jp/ |
